めんどくさがり屋の私でも、毎日続けられた、ヒミツの、英単語学習法!?

あなたは次のような勉強法をしているのではないでしょうか?

  

「単語力をつけるために、2000単語が収録されている

単語帳を一日目はNo.1~No.100を完璧に覚えて、

二日目はNo.101~No.200までの単語を、三日目は・・・」

  

という風に、一日ごとに100個の単語を完璧にしてゆく方法。

 

 

これを読んだあなたは、

 

「何が悪いの?」

  

と思ったのではないでしょうか?

 

 

こう思ったあなたはヤバイです!!

 

 

その手法をつづけていたら、この先、単語の暗記が嫌になり 

英語の学習をしなくなってしまい、英語の点数が上がらず

受験した学校に全て落ちて、浪人生に。。。

  

なんてことに。

  

ですが、あなたはそんな悲惨なことになりません。

なぜならこの記事に出会ったからです!

 

今から、紹介する勉強法実践すれば、確実に単語学習の負担が減り、 

単語をしっかりと暗記でき、楽しい大学生活が送れる道が開けます!

 

f:id:ac_clasico:20181223191449j:image

 

あなたもそういう未来を手に入れたいですよね?

 

それでは、そんな夢がかなうヒミツの方法を紹介していきますね!

  

まず、単語を暗記するのがきつい原因を一緒におっていきましょう!!

 単語を暗記するのがきつくなる原因はズバリ、

 

単語を完璧に覚えようとする

 

です。

 

単語は完璧に覚えなくていいのです。

もちろん最終的には日本語のように完璧に近づけること

がゴールです。

 

しかし、それはあくまでゴールの話。

覚える段階であなたに気を付けてほしいことは「完璧度」

ではありません。

 

先ほどの勉強法の例に戻ります。

 

「単語力をつけるために、2000単語が収録されている

単語帳を1日目はNo.1~No.100を完璧に覚えて、二日目は

No.101~No.200までの単語を、三日目は・・・」

 

この勉強法がおかしいところは、ズバリ

 

復習が想定されていない

 

ことです。

 

それが、どれほど恐ろしい結果を生むかのデータをお見せしましょう。

 

 

カナダにあるウォータールー大学の研究では、

人は何かを学んだ次の日にはその50%80%

忘れてしまい、一か月後にはわずか2%3%

しか記憶していないということが証明されています。

 

つまり、単語テストのために一夜漬けで単語を習っても、 

一か月後には新しく学んだ単語のうち2~3個くらい

しか覚えていないということになります。

 

しかし、その研究では、次の日一週間後一か月後

それぞれで復習を行えば、記憶は保持されたままだという

結果もでています。

 

f:id:ac_clasico:20181223185726g:image

出典:https://uwaterloo.ca/campus-wellness/curve-forgetting

 

黒い線が復習をしなかった人のラインで、

黄色いが復習をした人です。

 

一回で完璧に覚えたとしても、復習しないと結局忘れてしまう

のです!

 

また、復習と同時に「反復」も大切だということを覚えておいてください。

 

多くの人が「一度で完璧に」という単語学習を好みますが、

 

その学習は、有効ではありません

 

本当に記憶に有効なのは、「時間内にその単語に何回ふれたか?

なのです。

 

人の脳は出現回数」が高いものほど、重要だと認識するように

できているからです。

 

1~100までの単語を完璧に一周するのではなく、

 

全然完璧でなくても同じ時間で3週するほうが記憶に残るのです。

 

なので、精密に一つ一つの単語にエネルギーを注ぐのはやめて、

 

「2回例文を音読したら次に行く」

「1回例文の音声を聞いたら次に行く」

 

という風に、パッパッパと先に、テンポよく進んでいく学習法を

行ってください。

 

 

最初は慣れずに、もどかしいと思うかもしれませんが、だまされた

と思ってやってみてください。

 

こちらのほうがはるかに楽に、強烈に単語を記憶できます。

 

まとめると

”毎日続けられるヒミツの英語学習法”

とは

 

1.覚える範囲を決める

2.1回の勉強時間で3周以上する

3.次の日に1できめた範囲を2の方法でやる

4.一週間後、1できめた範囲を2の方法でやる

5.一か月後に、1で決めた範囲を2の方法でやる

 

これは、単語を記憶するあまりにも最強の方法です!

 

実際に、出来そうな範囲を定めて5ステップ一気にやってしまいましょう!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。