LP 

高3の夏にE判定 大学受験に絶望を 抱いているあなたへ 参考書をとっかえひっかえして E判定を10ヶ月取り続けた私が たった2か月で 受験生なら誰もが取り組むあのもので センター試験英語9割以上とるヒミツ を極秘公開!!! この記事は英語が本当に苦手な…

2

こんにちは! りょうです! 私は今、東京理科大学一年生です。 今年からすごく充実した毎日を送っています。 尊敬できる仲間に出会い、情熱的に勉強し、成長する毎日を送っています。 しかしここに至るまでとても険しい道を歩んできました。 私は腎臓が悪く…

私は数学が大の苦手です。嫌いでもありました。 しかし、あこがれと不安から、浪人一年目の夏休みに数学を勉強しようと決意しました。 夏期講習は、全部数学で埋めました。私は小学校からまともに数学を勉強してこなかったので、全くの一からです。一日8時間…

.

高3の夏にE判定 大学受験に絶望を 抱いているあなたへ 勉強をとっかえひっかえして 成績が上がらなかった私が たった2か月で 受験生なら誰もが取り組むあの!もので センター試験英語9割以上とるヒミツ を極秘公開!!! この記事は英語が本当に苦手な人にの…

受験生の定期テストとの付き合い方

いきなりですが、 定期テストは しっかりと対策してますか? 学校の先生はよく 「定期テストはしっかりやれ!」 と言ってますよね? さらには 「定期テストの対策をすれば大学に受かる」 と、、、 こんなのは 大間違いです!!! なぜなら、 「定期テストは…

【不合格まっしぐら!?】試験当日についやってしまう絶対にアウトな行動

入試が終わった後、あなたが 一番したいことは何ですか? ・とりあえずスマホ ・ともだちと遊ぶ ・ゲームしたい! 受験勉強で我慢していたこと、 終わった後の楽しみにしていたこと、 やりたいことは山のように積もっていることでしょう! ですが、 いざリア…

受験勉強で使うペンの色はこれだ!〜知らないと出遅れます〜

今使っているペンの色はまだ、赤と黒ですか? まさかそんなわけないですよね? 心の中で、イエスと答えたあなた、 やばいです。 もうすでに、受験のスタートダッシュを出遅れてます。 でも大丈夫です、まだ間に合います。 この記事を読んで、遅れを取り戻し…

センター試験前日は、特別なことしたら死にます〜食事編〜

試験を万全に受けたいとあまりにも思い、食事に関して、制限をかけすぎて、ストレスになっていませんか? そんなあなたのために書きました。 今回この記事でお伝えするのは、 辛い思いをしないで、体調を整えられる 食事についての注意点です。 この記事を読…

センター試験前日に、特別なことをしたら、死にます。

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか? 「センター試験前にどんな勉強をすればいいか?」 「新しい問題集にとりくんだほうがいいのか、復習に徹したほうがいいのか分からない。」 など。 今回、こんな悩みを抱えているあなたのためだけにブログを書きま…

「英語の長文は訳すな!」の本当の意味をあなたはしっていますか?

「英語の長文を読むのが遅くて 最後まで解ききれない・・・」「英語の課題も読むのに時間がかかって やるのが面倒くさい」こんな悩みって多かれ少なかれ高校生なら誰しもがもっていますよね。そして、たまに「日本語に訳さず読め」という先生がいるけど、そ…

英語の長文を早く読むには訳すな!?読むスピードを確実に上げる方法〜その2〜

https://ac-clasico.hatenablog.com/entry/2019/01/20/205412 https://ac-clasico.hatenablog.com/entry/2019/01/19/214018 これらの記事を読んでいないあなたは、 上から読んでくださいね! 注意:これらの記事に書かれていることは 読める人は誰でも知って…

英語の長文を早く読むには訳すな!?読むスピードを確実に上げる方法 〜その1〜

https://ac-clasico.hatenablog.com/entry/2019/01/20/205412 この記事を読んでいないあなたは、上のリンクを押して読んでみてください! 注意:この記事に書かれていることは読める人は誰でも知っています。逆に、これを知らないと永遠に長文が読めるように…

最速でリスニング能力を開花させる魔法の〇〇 ~戦略編その1~

「英語を得点源にしたいのに、リスニングの勉強にさく時間がない」 「リスニングを伸ばしたけど、何をやっていいかわからない。」 自分もこんな悩みを抱えていました。 「短期間でリスニングを伸ばして、英語を得点源にして、自分の第一志望に合格する。」 …

これであなたもリスニングマスターになれる!その秘密をおしえます

「センターリスニング問題8割は堅いけど、満点がなかなかとれない。。。」 そんな悩みを持つあなたのためにこの記事を書きました。 もし、この記事を読まないと、センターリスニング問題で点数を 落としてしまい、第一志望に受からず、四流大学に通うこと …

センターリスニング7割を達成したあなたは、○○を覚えるだけで、次のステージへいける!?

「英語のリスニングができない」1つ目の原因、「英語の音自体が聞き取れない」状態を卒業したあなたためにこの記事を書きました。 まだ次の二つの記事を読んでない人は上から順に読んでくださいね! ac-clasico.hatenablog.com ac-clasico.hatenablog.com …

センターリスニングの勉強が、より実践に近い流ちょうな英語を把握する能力につながるヒミツ教えます

前回に引き続きリスニング勉強法をご紹介します。 まだ前回の記事をよんでいないあなたは、読んでください。 ac-clasico.hatenablog.com この方法も実践しないと、リスニング勉強法が半減してしまいます。 「英語の音自体が聞き取れない」状態にいるあなたが…

リス二ングのコツ〜その1〜(導入部分だけ)

「自分なりにリスニング勉強してみたけど、続かないし、リスニング全然わからないし、英語は魔法の言葉かなんか?」 そう思ってこの記事をよみだしたあなた! 英語を聞き取れる勉強も必要だけど、実はあることが必要なんです。 どんなことがわかりますか? …

リスニングのコツ~その1~(導入部分候補1)

「自分なりにリスニングの勉強してみたけど、 続かないし、リスニング全然わからんし、英語 は他の惑星の言葉なのか?」 そうおもってこの記事を読みだしたあなたにのためにこの 記事を書きました。 英語を聞き取れる勉強も必要だけど、実は、リスニング 問…

めんどくさがり屋の私でも、毎日続けられた、ヒミツの、英単語学習法!?

あなたは次のような勉強法をしているのではないでしょうか? 「単語力をつけるために、2000単語が収録されている 単語帳を一日目はNo.1~No.100を完璧に覚えて、 二日目はNo.101~No.200までの単語を、三日目は・・・」 という風に、一日ごとに1…

アクセントのための勉強は0時間だが、アクセント問題を満点と取るヒミツ!?

今日のテーマは文法や単語の学習が大変でなかなか 手が伸びづらい”アクセント問題の対策”です!! 「アクセント問題の勉強の時間を取らないで アクセント問題の点数が上がったらいいなー」 と思っている受験生も多いんじゃないでしょうか? だからこそ、今日…

センター英語、ちょっとしたミスで点数を落とさない見直し法

「ケアレスミス」の一言で 片付けしているうちは、勉強できるように ならへんで。絶対。 こんなことをあなたは言いませんか? 「うわっ、またケアレスミスやっていまったわ~」 「この、ミスがなければ・・・(I wish I had not made the mistake...)」 ハッ…

英語のリスニングができない。

”筆記はできたけど、リスニングの点数がなかなかあがらない” ”洋楽を何年も聞いているのに、全然リスニングあがらない” という悩みを抱いていますか? でも、正しい方法で、訓練をつめば、いつの間にか リスニング力があがっています。 英語のリスニングがで…

試験本番中に、自分の力を100%引き出す四か条!!!

今から紹介する”四か条”をしらないと、 極度の緊張で、ありえないトラブルが起こり、頭が真っ白になり、 テンパって、自分で勉強した時には自信をもって解けた問題を 落としてしまって、不合格になんてことに。 そんなことには、なりたくないですよね? だか…

英文法は○○をおぼえるだけでいい!?

英語が苦手なあなたは300ページ以上にも及ぶ英文法書に 圧倒されてなかなか勉強し始めるのがしんどいのではな いでしょうか? そんな分厚い英文法書を読みたくない、だるい できればもっと少ない量だったら勉強するのに。 そんなことを思っている、そこの…

アインシュタインもびっくり!?記憶力を急上昇させる方程式

記憶力鍛えたい…自分、物覚えが悪すぎて… 今回はそんなあなたに、最強の完全記憶を作成するための「記憶の方程式」を伝授しましょう。 この方程式を知っておけば、あなたの暗記力はスーパーサイヤ人並みになってしまいます。 記憶力の事を話す前に、僕自身の…

センター試験は、出題者との推理ゲームだ!!

「ゲーム感覚で、勉強出来たらいいのにな」 「英語、暗記ばかりでつまらない。」 そんなあなたこそ、センター試験を使って勉強することをおすすめします。 「どういうことだよ、ただの試験やん、そんなんやってもおもんないわ」 とあなたは思っているでしょ…

自己紹介

僕は高3の四月、学校に通えないほど、 体調がわるいところからスタート、、、。 高校三年生の四月一杯、 僕は体調が悪く 学校に通えませんでした。 五月から親に家から学校まで 車で送ってもらい、 なんとか学校に通う毎日。 学校にいっても体調が悪く ほと…