リスニングのコツ~その1~(導入部分候補1)

「自分なりにリスニングの勉強してみたけど、

続かないし、リスニング全然わからんし、英語

は他の惑星の言葉なのか?」

f:id:ac_clasico:20181225113253j:image

そうおもってこの記事を読みだしたあなたにのためにこの

記事を書きました。

 

英語を聞き取れる勉強も必要だけど、実は、リスニング

問題を解く”コツ”も必要なんです。

 

「でたー、コツ。そういう小手先のやつ大嫌い。

絶対そんなのやらない!」

 

と思っているあなたは、暗い未来が待っているでしょう。

 

浪人して、その気後れで、同窓会にも顔を出せなかったり、

たまたま駅などで、高校の友達に会うのも嫌。しまいには、

みんなが浪人生であることを馬鹿にしてるんではないかと

いう被害妄想に捕らわれ、外に出たくなくたって、引きこ

もりになってしまうなんてことも。

 

 

 

そうなりたくないはないですよね?

 

安心してください。この記事を読んで実行すれば、

恋愛サークル活動など楽しい大学ライフが待って

います。

 

これから

リスニングのコツ

を伝授するので、しっかりと呼んでいってくださいね。

f:id:ac_clasico:20181225113316j:image

リスニングのコツとは

設問から放送内容を推測すること

です。

 

リスニングでは、

放送と放送の間の空き時間に

次の問題と選択肢をチェックしておくこと

が重要です。

 

設問から放送内容をある程度推測できますが、

テーマを知っておくことでだいぶ聞き取りは

楽になります。

 

よく聞き取れなかった単語でも、何のことに

ついて話しているかがわかっていれば、ある

程度推測がつきます

 

それに、どんな話をしていてどこに注意して

聞けばいいかわかっていれば、ずっと張り詰

めて聞いている必要はなくなり、心理的にも

ずいぶん余裕が持てます。

 

具体的にリスニングのコツとは、放送と放送の間に

次の二つの事を実行することです。

 

1.設問チェック

2.内容の推測

 

この方法は、比較的長い文が読まれるときに特に役立ちます。

なので、センター試験英語リスニングでは、第四問で威力を発揮します。

 

あなたが本当に心から楽しいキャンパスライフを送るたいと思っているならば、

実際に、センター試験英語の過去問の第四問をやってみましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。